お子さんが歯ブラシを嫌がって困っている方はいませんか?
昔はきちんとできていたのに、最近はグズって全然歯磨きをさせてくれない、なんて方はたくさんいると思います。
絵本やアニメ、最近ではYouTubeなどを見せながら、歯ブラシをしようとしても、全然歯を磨かせてくれない。
そのわりに甘いものをよく食べるので、歯磨きをしないとむし歯にならないか心配、という方は多いはず。
歯ブラシはきちんとしないといけませんが、押さえつけて無理やりやっていると、どんどん歯磨きが嫌になりますし、将来歯医者さんが嫌いな子になってしまうかもしれません。
できたら歯ブラシは楽しく、そして自分で進んでして欲しいですよね。
そこで、今回はお子さんが歯磨きをするのが好きになってくれるのに役立つ、スマホアプリをご紹介させていただきます。
その名も「ポケモンスマイル」。
ポケットモンスターでおなじみの、株式会社ポケモンの公式アプリです。
歯を磨くことで、むし歯菌で隠れているポケモンが見えてきます。
歯ブラシの出来具合に応じて、モンスターボールが変化(ハイパーボールやマスターボールなど)し、そのポケモンを捕まえることができます。
捕まえたポケモンは、図鑑に載りますので、あとで見返すことができます。
歯磨きの時は、可愛いポケモンの帽子をかぶってできるのですが、種類があり選ぶことができますし、ゲームを進めることで種類も増えていきます。
歯磨き後は歯磨きの時のワンポイントアドバイスが表示されますが、このアドバイスは日本歯科医師会の協力のもとで作成されているものです。
また、歯磨きの後は、歯磨きをしている時の写真を使って、ポケモンのスタンプやフレームを選んで、デコレーションができるのも、このアプリの楽しみの一つです。
うちの子も歯磨きが嫌になり、なかなかさせてもらえない時期がありましたが、今では自分から「ポケモン歯磨きしよ!」と言って、自分で歯ブラシを持ってきてくれるようになりました。
歯磨き後は、楽しみな写真のデコレーションをする前に、きちんと仕上げ磨きもさせてくれています。
全部で151匹のポケモンがいますので、お子さんと一緒に毎日コツコツと歯磨きを楽しみ、ポケモン図鑑のコンプリートを目指しましょう。
そして、子ども自らが歯ブラシを楽しく思えるように習慣化してきましょう。
ちなみにうちの子は、すでに151匹集めましたが、アカウントを新しく作れると知り、また1からポケモンを捕まえるのにハマっています。
アプリの設定について
1回のハミガキ時間:
1分、2分、3分と設定できます。お子さんの歯の本数や集中力に合わせて選択しましょう。
つうちせってい:
早く図鑑を完成させるために連続で歯磨きをする、ということはできなくなっています。4時間は間を開ける必要があるため、通知設定をすることができます。決まった時間に歯磨きをしたい方、早くポケモンをゲットしたい方は設定しましょう。
ベストショットさつえい:
歯磨きが終わった後に、写真をデコレーションするかしないかの設定です。「ON」に設定すると、歯磨きが終わった後に、歯磨きをしている時の写真が4枚表示され、1枚を選択しスタンプなどのデコレーションを楽しむことができます。デコレーションした写真は保存することができます。